撮影器材:PROOFD30+100MACRO+D2000×2(ISO=100) |
|
 |
 |
← →
アカスジカクレエビ
(結構、腰高)
ふわふわ綿のような
小さなトサカが
キレイだったけど・・
周りがゴミっぽく
どう角度を変えても
入ってしまう・・
(f=5.6、ss=1/60)
→
ポリプがキレイに開いた
別のトサカで
(f=6.3、ss=1/125) |
 |
アンボンクリノイド |
|
ヒトデヤドリエビ(左:緑のヒトデの裏) |
 |
 |
 |
模様が面白くて ↑ |
(f=6.3、ss=1/125) |
ホンカクレエビの一種? |
|
ムチカラマツエビ |
 |
←頭部は
卵なのか
はたまた「寄生虫」か?
寄生虫っぽいですね
(可哀いそう・・・)
(f=6.3、ss=1/125) |
 |
|
|
|